高齢者が減少する2040年以降も選ばれる理学療法士になるために。
愛知県在住 / 愛知県で働く理学療法士の皆さん、こんなことを考えたことはありませんか?
✓ 「人口・高齢者が減少していき、病院の赤字倒産が増える未来において、自分は生き残れるのだろうか...」
✓ 「このまま臨床のみで働き続けていいのだろうか?肉体労働は続けられるだろうか」
✓ 「キャリアアップ/収入アップの道筋が見えない...」
✓ 「産業保健/デジタルヘルスなど、新しい分野に興味があるけど、どうやってスキルを身につければ良いのか分からない」
✓ 「自分の強みや適性が何なのか、分かっていない」
上記は当社がこれまで数多くのセラピストの皆様と対話を重ねてきた際によく耳にしてきた言葉です。
「理学療法士の需要は今後どうなるの?」
「AIに仕事を奪われるのでは?」
「ライフステージの変化に合わせて、専門性を活かせる働き方はないの?」
そんな疑問を抱きながらも、忙しい日常の中で一人でモヤモヤと悩んでいる方が本当に多いと感じています。
しかし、同じ悩みを持つセラピストの仲間はたくさんいること、
そして、マクロデータに基づいたキャリア戦略と具体的な行動によって、理学療法士としての新しい可能性を見つけることは十分可能であることから心配は無用だと考えています!
本年度、当社(株式会社バックテック)は、代表の福谷の出身地でもある愛知県において、愛知県理学療法士会の賛助会員となりましたので、今回は記念イベントとして、愛知県在住 / 愛知県で働く理学療法士の皆さんのキャリアの不安を解消し、理学療法士としての明るい未来を一緒に描くための特別な4日間の完全無料オンラインセミナーを開催いたします。
📅 開催スケジュール(各回オンデマンド配信あり)
【DAY1】8月18日(月)20:00~
PTのキャリア戦略2040〜マクロデータで読み解く理学療法士の未来の働き方〜
- 2040年に向けた理学療法士の需要予測
- 今後求められるスキルと専門性
- 長期的なキャリア戦略の立て方
【DAY2】8月25日(月)20:00~
PTのためのキャリアデザインセミナー〜自身の特性をみつけるワークショップ〜
- 自分の強みと適性の発見方法
- 実践的なキャリアデザインワークショップ
- 個人の価値観に合った働き方の見つけ方
【DAY3】9月1日(月)20:00~
産業保健・健康経営が生み出す「PTの第二の職域」
- 産業保健分野での理学療法士の活躍事例
- 健康経営における新しい役割
- 働く人々に向けた理学療法士の可能性
【DAY4】9月8日(月)20:00~
デジタルヘルスと生成AIスキルアップ講座〜臨床・教育・研究を加速する〜
- デジタルヘルス分野で働くための基本的スキル
- 生成AIを活用した業務効率化スキル
- 未来、選ばれる理学療法士になるために必要なスキルセットとは
※都合がつかない場合も、お申込者にはオンデマンド配信を行いますので、お気軽にご応募下さい。
✨ このセミナーで得られること
- マクロデータに基づいた未来予測
理学療法士の需要や働き方の変化を、マクロデータから読み解き、戦略的にキャリアを考えられるようになります。
- 自分だけの強みの発見
ワークショップを通じて、あなた自身の特性や適性を明確化し、それを活かしたキャリアパスを描けるようになります。
- 新しい職域への具体的な道筋
産業保健やデジタルヘルス分野での活躍方法を、実例とともに学べます。
- 最新スキルの習得方法
生成AIなどの最新技術を活用し、臨床・教育・研究を加速させる方法を身につけられます。
👥 講師陣

福谷 直人(Ph.D)
- 愛知県名古屋市出身(藤田医科大学 卒業)
- 理学療法士の可能性の拡大の手段として「ポケットセラピスト」や「産業保健・生成AI」が学べる”コメキャリ”を運営

山本 純志郎(MSc)
- 理学療法士 兼 キャリアコンサルタント
- セラピストのキャリアに関する数多く知見を持ち、キャリコンとしてキャリア相談の実績も多数
🎯 こんなセラピストにおすすめ
- 将来のキャリア/働き方に漠然とした不安を感じている理学療法士
- 自分の強みや適性を明確にしたいと感じている方
- 自身のキャリアを大きくアップデートしたい方
- 産業保健/デジタルヘルスなど"新しい分野"に興味がある方
⚠️ 重要なお知らせ
この4日間のセミナーは完全無料で提供いたします。
ただし、より充実したセミナーにするため、各回の参加者数を限定させていただいております(先着100名)。
🚀 今すぐお申し込みください
理学療法士としての「次の10年・20年」をより充実したものにするために、
この機会をぜひお見逃しなく!
下記のお申込みフォームより、必要事項をご入力の上、
お申し込みください。
✉️ お問い合わせ
主催:株式会社バックテック / コメディカルキャリアアカデミー
お問い合わせ先:sampo_community@backtech.co.jp
あなたの理学療法士としての新しい可能性を、一緒に発見する機会にしましょう!
お申し込みをお待ちしております。